2021年のクリスマスが近づいてきましたが、シャトレーゼのクリスマスケーキを半額で購入したい方も多いでしょう。
価格が高いので半額で買えれば大きいですし、お浮いたお金でお正月などの予算に回すこともできたらラッキーですよね?
そこで気になるのが、実際に半額・値下げされる日時がいつなのかということ。
あくまでも予想ですが、近年の傾向や今年の曜日回りを考慮して確率が高い時間帯を考えてみました。
シャトレーゼのクリスマスケーキは当日も販売される?
メリークリスマス🎄
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) December 25, 2020
素敵な1日になりますように🎅
クリスマスケーキのご予約受付は終了しています。当日店頭でご購入いただけるケーキもありますので、お店でご覧ください🎵
byりこ#シャトレーゼ #クリスマス #クリスマスケーキ pic.twitter.com/h6ZAd0OgRx
シャトレーゼのクリスマスケーキは予約なしでも当日に購入することができます。
ただ、クリスマス当日はとても混雑しますし、特に夜は大混雑になるので気合が必要です。
また、特に値下げを狙って行く頃にはクリスマスケーキの種類も限られるので、お目当てのものが買えるかは運次第ですね。
では肝心の半額・値下げされる時間帯はいつごろなのかご紹介していきます。
シャトレーゼのクリスマスケーキ2021が半額・値下げされる日時
シャトレーゼのクリスマスケーキ2021も半額で売られることはありますが、どの店舗でするとは限りません。
在庫が残って「このままではクリスマス終わるまでに売り切れない!」というお店が値下げ販売するんですね。
なので、昨年値下げをしていたから今年もするとは限りませんし、その逆もしかりです。
では、実際に値下げをする場合の日時はいつ頃なのか昨年を例に予測してみます。
シャトレーゼでクリスマスケーキ半額を買ってきた。 pic.twitter.com/G6mkeDEcAY
— まなさん。 (@manaseka) December 27, 2020
例年でいうと半額・値下げされる日時は12月25日㈯の夕方から26日㈰にかけてです。
ことしのクリスマスケーキは昨日、シャトレーゼに買いに行った!
— あこ (@akoakone) December 26, 2020
クリスマスケーキ半額。
何故か他のケーキも半額で嬉しかった‼️し、美味しかった‼️
クリスマス、そこまで重要視してないけどケーキは食べたい。
来年も26日にシャトレーゼで良いのではと思ってしまったよ!
ただ、近年は25日ではなく26日の朝から半額にする店舗が増えてきているのも事実。
特に2021年は26日が日曜なので、25日よりも26日の朝から値下げするお店が多いかもしれませんね。
まだ26日でも買ってもらえる可能性があるからです。
逆に翌日(26日)が平日だとクリスマスの気分も終わり、購入する人が少ないので25日に売り切ってしまおうとするわけですね。
シャトレーゼ、クリスマスケーキは20パーオフだった、、、
— 雨 (@ameame_furu) December 26, 2020
スフレチーズケーキだけ半額!!
めんどいからクリスマスとチーズ買った!!
25日に値下げしたとしても半額ではなく、20~30%引きになる店舗も多いと思われます。
なので、半額で購入したい場合は12/26㈰の朝が狙い目となりそうです。
もちろん予測ですしお店によってマチマチですが、一番可能性が高い日時なのではないでしょうか。
シャトレーゼのクリスマスケーキ2021 半額時間の混雑度
ただ、26日朝から値下げされると予想されたり、普通に買いに行かれる方も多くいらっしゃいます。
クリスマスが終わった26日とはいえ、かなり混雑する可能性が高いでしょう。
特に半額狙いの場合は朝早くから行く方が多いので、開店前にはお店に着いていることをおススメしますよ。
シャトレーゼのクリスマスケーキが半額・値下げされる時間や日にち:まとめ
ここまでシャトレーゼのクリスマスケーキが半額・値下げされる日時についてお届けしてきました。
個人的に半額を狙うなら、大混雑する25日の夜に行くよりも26日の朝一で行くと思います。
夜の行列に並んで買えなかったりしたら疲れるだけですし、かりに26日の朝一で買えなくても他の店舗にはしごできますから。
≫まだ間に合うクリスマスケーキの予約2021/人気の通販や販売店